ゆきおの家

当ブログはアフィリエイト広告(バナー、テキスト)およびGoogleAdSense広告を掲載しています。

PS1エミュDuckStation(android版)#1 インストールと基本設定

PS1エミュDuckStation(android版)#1 インストールと基本設定

こんにちは!ゆきおです。
2024年1月、DuckStation(android版)の新しいバージョンがリリースされました。
新バージョンも日本語化できないのが残念ですがエミュの一通りの機能は揃っているので十分楽しめますよ。
前バージョンでは私のスマホのスペック不足のせいかゲームが重かったのですが新バージョンではかなり改善されています。

まずは、注意事項 をお読みください。

BIOSの用意

DuckStationで遊ぶにはBIOSが必須です。
PCのwindows版では薄型PS2のBIOSが使えるのですがandroid版では使えません。
PS1実機から吸い出す必要があります。

当ブログのこちらの記事を参考にしてください。↓

もしPSP本体をお持ちの方でしたらPSPからPS1のBIOSを吸い出すこともできます。
こちらの方が簡単です。↓

ゲームデータの用意

当ブログのこちらの記事を参考にしてください。↓

BIOSとゲームデータをスマホにコピー

スマホとPCをケーブルで接続してBIOSファイルとゲームデータが入ったフォルダをスマホの好きな場所にコピーします。

私はルートに置きました。↓

BIOSとゲームデータをスマホにコピー

DuckStationアプリのインストール

GooglePlayのこちらのページでスマホにインストールします。↓

起動して基本設定

DuckStationアプリを起動しましょう。
最初はこのような画面が出ます↓

起動して基本設定

↑[NEXT]をタップ。

内部解像度を設定します。
[Resolution Scale]をタップ。↓

起動して基本設定

数字が大きいほど高画質になります。
手持ちのスマホのスペックに合ったものを選んでください。↓

起動して基本設定

画面を上にスワイプして一番下の項目を出します。↓

起動して基本設定

↑[PGXP Geometry Correction]にチェックを入れます。
これによりぐらつくポリゴンとゆがむテクスチャを減らせるようです。
次に進みましょう。
[NEXT]をタップ。

BIOSの選択画面になります。
[Import BIOS]をタップ。↓

起動して基本設定

BIOSファイルを選んでタップします。↓

起動して基本設定

確認画面が出るので[OK]をタップして[NEXT]をタップ。↓

起動して基本設定

ゲームフォルダの選択画面になります。↓

起動して基本設定

↑[+]をタップ。

ゲームフォルダをタップ。↓

起動して基本設定

起動して基本設定

↑[このフォルダを使用]をタップ。

確認画面が出るので[許可]をタップ。↓

起動して基本設定

起動して基本設定

↑[NEXT]をタップ。

お疲れさまでした。
基本設定完了です。↓

起動して基本設定

↑[FINISH]をタップ。

メイン画面が表示されました。
ゲームフォルダに入っているゲームのリストも表示されています。↓

起動して基本設定

↑ ゲームタイトルをタップすることでゲームを起動できます。

横画面にするにはスマホ側の設定で変更します。
自動回転のアイコンをタップしてスマホを横にしてください。↓

起動して基本設定

横画面になりました。↓

起動して基本設定

各種データフォルダの場所

旧バージョンではスマホのルートに[DuckStation]フォルダが作られ、その下に各種データフォルダがありました。
わかりやすかったですね。
ところが新バージョンではルートから[Android]>[data]>[com.github.stenzek.duckstation]>[files]フォルダの下に各種データフォルダがあります。

階層が複雑になりました。↓

各種データフォルダの場所

最後に

今回はDuckStation(android版)のインストールと基本設定を紹介しました。
スマホ画面に表示されているタッチスクリーンコントローラーでもゲームは可能なんですがバイオハザードのようなアクション系では少しやりづらいですね。
次回はコントローラーの接続とホットキーの設定を紹介したいと思います。

以上、ゆきおでした。
それでは、また!

DuckStation(android版) カテゴリーの記事一覧 - ゆきおの家